日本株 株式投資

株初心者が困らない!投資すべき銘柄 おすすめ5選

将来や老後のお金は準備出来ているから大丈夫!

と自信をもって言えますか?

答えられない方が多いのではないでしょうか。

 

コロナの影響もあり、将来に備えて投資を検討

始められる人が増えています。

ですが、投資すべき会社は

日本だけでも3700社以上。。。

その中から選んでいく事は

投資を行っているプロでも難しいと言われてます。

 

今回は知識のない方でも

最初の一歩を踏み出せるよう

銘柄選びの初期知識と

おすすめの銘柄を紹介します。

 

本業で忙しいサラリーマンの方でも

まずは気軽に投資に親しんでもらい

投資を行いながら知識を

身に付けてもらえれば幸いです。

 

どんな株に投資すべき?

 

専業投資家ではない為

取引に使える時間も限られています。

売買や銘柄分析も重要ですが

投資する際の基礎をお伝えいたします。

 

卵を一つのかごに盛るな

 

資産運用にて有名なことわざです。

一つのかにたまごを全て入れた時

もしそのかごを落としてしまったら

全てのたまごが割れてしまいます。

 

複数のかごに入れる事で

そのうち一つのかごを落としても

他のたまごは割れないという事です。

 

投資も同じで

一つの銘柄でなく複数の銘柄、商品に投資

していきましょう

 

業績の良い会社に投資する

 

一番重要な部分です。

会社が利益を出しているからこそ

株主の皆さんに還元されるます。

投資をすべき前に必ず確認するのが

  1. 売上
  2. 営業利益

年々増加している企業に投資すること。

営業利益とは

企業が本業で稼いだ利益の事

計算方法:売上総利益—販売費及び一般管理費=営業利益

 

特に営業利益が会社がお金を稼ぐ力となります。

営業利益が増加している企業

を探しましょう。

 

将来性のある会社に投資

 

近年はデジタル化が進み、パソコンやスマホで情報を得ている方が殆どです。

今後を見据えると通信関連やAI関連の企業は伸びてくると思います。

逆に紙媒体がメインの製紙産業等は衰退していくでしょう。

未来を見据えた業種や販売拡大(海外進出)をしている企業に投資する

ことが重要です。

 

長期で保有出来る銘柄に投資

引用;Forbes JAPANより

 

喜んで10年間株を持ち続ける気持ちがないのなら

たった10分間でも株を持とうなどと考えるべきですらない

これは投資の神様といわれているウォーレン・バフェットの言葉です。

投資の考え方、銘柄選び等学ぶべき事が非常に多く、偉大な投資家です。

時間がある時に調べてみると良いですよ。

 

本題に戻りますが、仕事をしながら投資を行うのであれば

売買が目的で日々の株価を見るのでなく

会社の将来を見据えて投資すべきとバフェット氏も言ってます。

投資の目的にはよりますが、多くの方が老後や将来の為に投資してます。

将来使うお金であれば

10年後も投資したいと思える会社に投資

することで長期的に資産を増やす方が賢いですね。

 

投資銘柄 おすすめ [5選]

 

お待たせしました。

おすすめ銘柄を紹介していきます。

細かな指標の説明は省き、会社の特徴や将来性を含めて紹介していきます。

数値、指標は調べて銘柄をピックアップしております。

※株価は2020/06/18時点

①花王 (4452)

 

 

花王の株価データ

株価:8679円 (最低購入代金8,679,000円)

PER:27.10倍

BPR:4.96倍

連続増配:30年→第1位

配当利回り:1.61%

日本を代表する企業で皆さんご存知、

洗濯用洗剤のアタックや

化粧品ブランドのビオレ等

生活するうえで必要不可欠な商品を

製造する日用品メーカーです。

株価も5年間で約1.5倍になっている

成長株でもあります。

配当金は

30年連続増配は日本企業でNO1です。

今後の安定性を踏まえてピックアップしました。

懸念点としては投資費用が大きい

という点(87万必要)

お金があるのであれば持っておいて間違いない銘柄です。

 

 

 

②KDDI (9433)

 

KDDIの株価データ

株価:3160円 (最低購入代金316,000円)

PER:11.36倍

BPR:1.66倍

連続増配:18年→第9位

配当利回り:3.80%

株主優待:カタログギフト

 

 

こちらも生活には欠かせない

通信大手の企業です。

今後5G 回線の展開も含めると将来性も兼ね備えてます。

 

なんといっても魅力的なのが利益率と連続増配です。

営業利益率は19%

と効率的な経営をされてます。

通常は10%を超えると優良企業の目安なので非常に優秀です。

 

株主優待にてカタログギフトが付くので長期保有に適してます。

5年以上の保有でカタログギフトグレードアップ!

 

 

③オリックス (8591)

 

オリックスの株価データ

株価:1415.5円 (最低購入代金141,550円)

PER:9.29倍

BPR:0.59倍

連続増配:0年(2020年に増配年数9年でストップ)

配当利回り:5.37%

株主優待:株主カード、カタログギフト

 

主な事業はリース業ですが生命保険や不動産、エネルギー関連、空港運営等

何をメインでやっている企業かわからない程、幅広く行ってます。

 

逆に捉えるとリスクを分散した経営を目指していると言えますね。

2008年のリーマンショックではショック前の株価3245→204円まで大暴落を経験。

現在はその大暴落を経験し、リスク分散を意識した経営を行ってます。

業績は53年間黒字!

企業として非常に安定しております。

 

但しリースや不動産等、景気に影響されやすいですが、株主優待も非常に人気です。

長期で保有することで優待がグレードアップするので長期保有がおすすめ。

3年以上保有するとカタログギフトグレードアップ!

 

④三菱UFJリース (8593)

 

三菱UFJリースの株価データ

株価:520円 (最低購入代金52,000円)

PER:9.27倍

BPR:0.6倍

連続増配:21年→第2位

配当利回り:4.81%

こちらもオリックスと同じリース会社になります。

三菱UFJリースの主な事業は6つ

ファイナンスリースを行う国内·海外カスタマービジネス

その他にも航空·ロジスティクス、不動産、インフラ·企業投資

ヘルスケア、環境·エネルギーと幅広く展開しているので

こちらの銘柄もリスク分散を行っております。

 

株価的にも連続増配や購入金額が安い為

資金が少ない方におススメ

です。

 

 

⑤日本SHL (4327)

 

三菱UFJリースの株価データ

株価:2119円 (最低購入代金211,900円)

PER:15.48倍

BPR:2.47倍

連続増配:4年

配当利回り:3.4%

最後は将来性と大化けに期待したチョイスをしました。

採用の適正テストや人事評価の診断ツール、人事コンサルを行っている企業です。

WEBテストや診断ツール、コンサルといった、付加価値商品の為利益率が高いのが特徴です。

営業利益率は約42%

脅威の数字です。売上の半分近くが利益になっているのは

ビジネスモデルが素晴らしい証拠です。

 

売上も11期連続での過去最高益を更新

するなど業績もピカイチです。

企業規模や採用人数の低下が懸念されますが、人事適正、研修事業も

展開しているので将来性はあると感じます。

 

まとめ

 

どんな株に投資すべきか

①卵を一つのかごに盛るな

一つの銘柄でなく複数の銘柄、商品に投資する

②業績の良い会社に投資

営業利益が年々増加している企業

③将来性のある会社に投資

未来を見据えた業種や販売拡大(海外進出)をしている企業に投資する

④長期で保有出来る銘柄に投資

10年後も投資したいと思える会社に投資

 

 

おススメ銘柄5選

  1. 花王(4452)
  2. KDDI(9433)
  3. オリックス(8591)
  4. 三菱UFJリース(8593)
  5. 日本SHL(4327)

 

良い企業の調べ方がわかれば投資も少しは楽しくなってくると思います。

楽しい事でなければ続きませんし、興味が無ければやる気も失ってしまいます。

投資した企業と共に成長できるようマネーリテラシーも高めていきましょう!

 

注)あくまでも投資は自己判断となります。

この記事を参考にして投資活動に活かしてもらえれば幸いです。

最後にポチっとお願いします( ゚Д゚)
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人

ポン

兼業投資家。 社畜で今後の人生を歩むのに嫌気がさし、投資を始めました。 投資や副業を通じて副収入を得て人生を豊かにしていく為の方法を発信していきます。 一児(男の子)のパパで休日はトーマスごっこをして遊ぶのが至福の時間です。

-日本株, 株式投資

© 2024 サラリーマンが始める 副収入の作り方 Powered by AFFINGER5