Contents
【自動売買】2021年5月10日週の運用実績は、、、
トライオート組が不調な中ループイフダンが安定して決済してくれた1週間でした。
トライオートETFはレンジを下回り、現在レート付近のポジションが無い為決済は無しという結果に。。。
投資先別の運用実績
投資先 | 確定利益 |
ループイフダン | 7,440円 |
トライオートETF | 0円 |
トライオートFX | 0円 |
合計 | 7,440円 |
まだまだリターンを求めてハイリスクな設定にしている現状。
資金額を増やしリスクを減らしていけるよう投資資金を捻出していきます。
ループイフダン
現在はAUD/NZDの両建てでハイリスク運用を行ってます。
取引数量は現在7000通貨で運用しています。
通貨ペア | 約定回数 | 約定金額 |
AUD/NZD | 6回 | 6,620円 |
AUD/JPY | 2回 | 820円 |
合計 | 8回 | 7,440円 |
両建てのメリットとして
レートが上下する毎に決済していく点です。
10日週はレートが下がった分、売りポジションの決済買いが発生してくれたおかげで安定した収益を得てます。
運用資金 | 確定利益 | 週利 | 月利換算 | 年利換算 |
1,070,000円 | 7,440円 | 0.69% | 2.78% | 33.37% |
ループイフダンは初心者でも簡単に運用でき、安定した利益を稼いでくれます。
私が行っているのはハイリスク運用で年利を25%以上目標に行っていますが、
ローリースク運用であれば年利10%程度は実現可能です。
-
-
参考ループイフダンの評判は? メリットとデメリットと運用実績について
続きを見る
トライオートETF
上昇率の高いナスダック100指数のETFの自動売買で運用しています。
12日週から100~120ドルの間で
2.5.3.5.4.5ドルの利確幅でのブロックトラリピを実施中
運用資金100万⇒150万へ増資しました。
銘柄 | 約定回数 | 確定利益 |
ナスダック100・トリプル | 0回 | 0円 |
150万に増資した分90~100ドルのレンジでブロックトラリピを設定しました。
13~14日でTQQQの株価が戻ってきたので17日週の状況に応じて決済が発生する事を祈ります。
対策として
①米国株を複数銘柄売却しトライオートETFへ資金移動
現在50万増資→150万で運用中
②TQQQのチャートが横ばい→上昇トレンドに戻ったら追加注文を検討
→90~100ドルでブロックトラリピを実施中
運用資金 | 確定利益 | 週利 | 月利換算 | 年利換算 |
1,000,000円 | 0円 | 0% | 0% | 0% |
運用が安定してきたら利確幅の調整を行い更なる利益率の向上を検証していきます。
ETFは株よりもリスクが低く、組み換えも定期的に行う為比較的安心して売買を行う事が出来ます。
その中で日々の値動きが激しいナスダック100・トリプルは自動売買に適した銘柄です。
100万の投資で月平均2.5万以上の不労所得をもたらしてくれます。
トライオートの詳しい説明はこちらをご覧ください。
↓
↓
↓
-
-
参考トライオートETFの評判は?メリットデメリット含め徹底調査!!
続きを見る
トライオートFX
4/19週から運用開始しました。
運用方法は認定ビルダー【攻めのユーロ/英ポンド】を30万から運用しております。
まだまだ種撒きの期間が続きます。。。
通貨ペア | 約定回数 | 約定金額 |
EUR/GBP | 0回 | 0円 |
合計 | 0回 | 0円 |
マイナススワップだけ引かれて利益を削りつつある状況。。。
運用資金 | 確定利益 | 週利 | 月利換算 | 年利換算 |
300,000円 | 0円 | 0% | 0% | 0% |
決済なく待ち続けるのは大変ですが、貯金しているという感覚であれば気長に待てそうです。
トライオートFXはまだまだ勉強中です。
今後落ち着いたら関連記事を作成しアウトプットしていきますのでお楽しみに!
自動売買運用実績
運用資金 | 確定利益 | 週利 | 月利換算 | 年利換算 |
2,370,000円 | 7,440円 | 0.31% | 1.25% | 15.06% |
トライオートETFの決済が無いと寂しい状況になります。
ただ相場の知識やスキルが無くても安定して稼いでいける部分は非常に助かってます。
投資にかける時間を減らし、自己投資や勉強の時間に効率良く活用していく事で資産形成のスピードアップが図れます。
今後やっていきたい事として
不労所得があると本業でのストレスも軽減されモチベーションの維持にもつながります。
→実際のところこれが仕事にいい影響を与えてます
まずは不労所得を作る為に動きだすところから始めてみてはいかがでしょうか。
ポチっと応援してくれると嬉しいです♪
↓↓↓