こんにちはポンです。(@PonPontr)
こちらでは日々稼いでくれる自動売買の実績を定期的に報告していきます。
株式投資やFXでは自分で売買を行い、常に市場を気にしていく必要があります。
自動売買という程なので常に市場を気にする必要はなく、資金管理と設定見直しを行っていれば後は放置でOKです!
実績報告を通じて以下の3点が分かります。
この記事で分かること
- 投資初心者が自動売買を始めてどれくらい儲かっているのか分かる
- 投資商品別のリターンが分かる
- 投資商品の詳細が分かる
- 自分にあった投資方法を見つけることができる
ほったらかしで投資できるのが魅力的な自動売買。
しかし自動売買は怪しい、本当に利益出るのかな、、と思う方が多いと思います。
実際に自動売買には種類があり、私は初心者でもできるリピート型自動売買
という種類のツールを使って運用しております。
検討しようとしている方、興味程度の方でも気軽に記事を読んでもらえると嬉しいです♪
ではでは気になる実績はこちら!!
↓
↓
↓
↓
↓
Contents
2021年11月運用実績
+379,536円
運用中の自動売買
- ループイフダン(裁量トレードも込み)
- トライオートETF
投資別のリターンを見ていきましょう。
ループイフダン
運用資金226万円(入金194万+利益分29万)
で運用しております。
・AUD/NZDは現在自動売買をストップ。裁量でこまめにトレード
・プラススワップの通貨ペアを複数運用(すくみ効果期待)
・移動平均線、RSI、タイムフレーム分析でテクニカル分析実施し裁量トレード実施
・テクニカル、ファンダメンタル双方ともチャンスの場合はすぐにトレードを実践
通貨ペア | 確定利益 |
USD/JPY | 28,188円 |
AUD/NZD | 88,488円 |
EUR/JPY | 16,514円 |
EUR/GBP | 33,388円 |
NZD/USD | 9,128円 |
USD/CHF | 5,642円 |
合計 | 181,348円 |
11月はオージーキウイが絶好超♪
先月の反省を生かしAUD/NZDの自動売買を稼働。
取引数を増やし決済も頻繁に起こり大きく利益を伸ばしてくれました。
ただし取引での利益を優先している為、含み損は増えている一方です。
12月中に損出しを行い、税金対策を行います。
月間実績
運用資金 | 確定利益 | 月利換算 | 年利換算 |
2,740,000円 | 181,348円 | 6.62% | 79.42% |
為替は先月に引き続き過去最高益を更新!
まだ実損益はマイナスなのでコツコツと利確を積み重ねて来年には実損益をプラスに持っていきます。
ループイフダンは安定した利益をもたらしてくれます。
比較的簡単に管理できるのでほったらかし運用にはピッタリです。
こちらもCHECK
-
-
ループイフダンの評判は? メリットとデメリットと運用実績について
続きを見る
トライオートETF
運用資金:268万(入金分204万+利益分64万)
上昇率の高いナスダック100指数のETFの自動売買で運用しています。
安定よりもリターンを追求した運用方法で
ブロック注文での運用をおこなっております。
10~20ドルの幅に資金を集中させて取引を行ってます。
詳しくは別記事にて説明しております。
下の方にリンクあります!
銘柄 | 確定利益 |
ナスダック100・トリプル【TQQQ】 | 184,865円 |
金融株トリプル【FAS】 | 10,965円 |
テクノロジー株【XLK】 | 2,358円 |
合計 | 198,188円 |
トライオートETFも最高値更新しました。
TQQQ以外の銘柄でFASを試験運用しましたが、途中でやめてます。
理由として
・FASの自動売買を行うのなら、TECLやSOXLのレバレッジETFを購入する方がリターンが高い
・下落幅が大きく、資金拘束やリスクが高い
・投資タイミングが遅い(暴落後に投資を行うのであればよかった。。。)
上記理由から運用停止してます。
残ったポジションを決済し次第、運用は行わず、TQQQを引き続き運用していきます。
月間実績
運用資金 | 確定利益 | 月利換算 | 年利換算 |
2,880,000円 | 198,188円 | 6.88% | 82.58% |
今月も過去最高を叩き出し、為替と共に好調が続いております。
今後は資金効率も高めていく為にも10ドル以上の利幅を織り交ぜ、利益率を高めていく考えです。
安定して10万以上を稼いでくれれば不労所得としては完璧!
トライオートETFは最も利益を稼いでくれる自動売買です。
投資素人の人でもしっかり設定と資金管理ができれば年利20%以上は簡単に達成できます。
こちらもCHECK
-
-
トライオートETFの評判は?メリットデメリット含め徹底調査!!
続きを見る
-
-
口座開設用トライオートETF の口座開設を画像付きで分かりやすく解説‼
続きを見る
実績まとめ
2021月 | 運用資金 | 月間利益 | 累計利益 | 評価益 | 月利 | 年利換算 |
1月 | ¥230,000 | ¥2,541 | ¥2,541 | -¥1,076 | 1.09% | 13.11% |
2月 | ¥350,000 | ¥20,926 | ¥23,467 | -¥49,357 | 5.60% | 67.24% |
3月 | ¥1,660,000 | ¥56,649 | ¥80,116 | -¥75,587 | 3.41% | 40.95% |
4月 | ¥2,370,000 | ¥82,908 | ¥163,024 | -¥90,448 | 3.50% | 41.97% |
5月 | ¥3,530,000 | ¥89,350 | ¥252,374 | -¥200,128 | 2.53% | 30.37% |
6月 | ¥3,640,000 | ¥135,306 | ¥387,680 | -¥100,398 | 3.72% | 44.61% |
7月 | ¥3,970,000 | ¥190,408 | ¥578,088 | -¥308,964 | 4.80% | 57.55% |
8月 | ¥4,140,000 | ¥150,943 | ¥729,031 | -¥533,299 | 3.65% | 43.75% |
9月 | ¥4,800,000 | ¥113,966 | ¥842,997 | -¥797,969 | 2.37% | 28.49% |
10月 | ¥5,090,000 | ¥287,621 | ¥1,130,618 | -¥654,381 | 5.65% | 67.81% |
11月 | ¥5,620,000 | ¥379,536 | ¥1,510,154 | -¥995,803 | 6.75% | 81.04% |
10カ月連続で年利25%達成♪
6か月連続で月間利益10万越え♪
年間の利益目標150万の達成♪
※確定利益のみで換算
含み損も100万を超えそうになってますが、、、
利確の方が上回っているので良しとしましょうww
年初に比べて金額も増え、福利の効果を実感できてます。
投資戦略も見直しを行い、500万以上の資金でも年利25%を達成する方法を見出していきます。
自動売買の口座開設はこちらから
\こちらも侮れない トライオートFX/
ポチっと応援してくれると嬉しいです♪
↓↓↓