お金の知識

日経225のメリットデメリットを徹底解説!便利な証券会社も

こんにちはポンです。(@PonPontr)

根強い人気を誇るCFD取引。

その中でもトップクラスの取引数が多いのが日経平均株価CFD(日経225CFD)です。

今回はそんな日経225の特徴やメリット、デメリットを詳しく解説していきます。

 

日経225とは

日経225とは、日本を代表する225銘柄の株価から算出した指標で日経平均に近い動きをします。

225銘柄は東証一部に上場している企業の中から業種ごとにバランスよく選定されてます。

そのため日経平均株価は日本の株式市場の良し悪しを判断するのにもってこいの指標といえます。

 

日経225を取引するメリット

メリット

  • ほぼ1日中取引ができる
  • 決済期日がない
  • 取引単位は小さいので少額から運用が可能
  • 売りからできる
  • 倒産リスクがない

ほぼ1日中取引ができる

最長で月~金曜の午前8:00~翌午前7:00まで。(GMOクリック証券の場合)
他の証券会社によって若干異なるものの、ほとんど24時間でCFD取引が可能です。

日本の株式市場であれば午前9:00~午後15:00までとなっており、日中働いている人は日経の動きを見て投資を行うことは難しいです。

その中でもほぼ24時間取引ができるため仕事終わりや深夜でも取引機会が多いのもメリットです。

 

決済期日がない

日経225には決済期日がありません。
決済期日とは種類によって決済を行うべき日が定められており、これを期日といいます。
信用取引、先物取引などはこの決済期日が決まっているのですが、CFDであれば決済期日はありません。
そのため期日を配慮したトレードの必要がなく、長期的な戦略でトレードを行うことができ、投資の幅を広く活用することができます。

 

取引単位は小さいので少額から運用が可能

CFDは証拠金取引を活用した取引ができます。
先物取引と比較すると小口で取引が可能なので少ない資金から運用を行うことができるため
投資初心者の方でも運用を始めやすいのが特徴です。

レバレッジも活用できるので日経225であれば実際の資金の10倍までの投資が可能です。
※GMOクリック証券の場合

 

売りからできる

CFDでは『買い』だけでなく、『売り』から建玉を保有することが可能です。
一般的には【安く買って、高く売る】のがセオリーですが、売りから簡単に取引できるのはCFDの魅力といえます。
他の投資も売りから入ることはできますが取引条件などがあり、CFDの方が簡単に取引ができるのはメリットですね。

 

 

倒産リスクがない

日経225は日経平均株価をベースとして取引を行う商品のため倒産リスクがありません。
もしあるとしても日本が破産してしまうことに繋がるので事実上あり得ません。
日経225は225銘柄から構成されているため、仮に1つの銘柄が倒産や上場廃止となってしまっても日経225CFDの株価が0になることはありません。

個別銘柄よりもリスク抑えて運用することが可能です。

 

 

日経225を取引するデメリット

デメリット

  • レバレッジをかけすぎるとロスカットの可能性が高くなる
  • 元本以上の損失が出る可能性がある
  • 確定申告が必須

レバレッジをかけすぎるとロスカットの可能性が高くなる

レバレッジをかければ実際の資金よりも少ない金額で運用できます。
その一方で損失にもレバレッジがかかるのでロスカットの可能性も上がります。

レバレッジが20倍まで可能だからといって20倍でいきなり投資するのはおすすめしません。
まずはレバレッジを活用した上でどのくらいの損失がでるのか
その損失が想定内に収まる範囲でのレバレッジ運用を始めていきましょう。

ロスカットは実際に運用している全ての資金を失ってしまう最もやってはいけないことです。
レバレッジは低いところから運用開始し、慣れてきたらリスクを加味してレバレッジを活用していくべきです。

 

元本以上の損失が出る可能性がある

CFD取引においてのロスカットルールがあり、証拠金維持率が100%を下回ると維持するために追加入金として証拠金(担保)が必要になります。
追加証拠金は追証とも呼ばれ、指定された期日までに証拠金を補填できない場合はロスカットとなってしまいます。

そうならないためにもレバレッジや資金管理の徹底を最優先で行いお金を失わないような運用を心がける必要があります。

 

確定申告が必須

CFD取引では確定申告が不要な特定口座で口座開設ができないため、年間20万以上の利益が発生した場合は確定申告が必要となります。
株式投資などであれば特定口座で対応できるため、確定申告を自身で行うというデメリットがあります。

尚、他の所得(FXや他CFD、外為OP等)と合わせて損益通算することは可能です。

 

日経225を取り扱っている証券会社

取引を始めてみるならまずこの3社から口座開設してみよう

CFD取り扱い会社 スプレッド レバレッジ 取引単位 取引時間
GMOクリック証券 2~9円 10倍 CFD価格の10倍 8:30〜翌7:00(夏時間8:30〜翌6:00)
IG証券 7~30円 10倍 500円 8:00~翌7:00(夏時間7:00〜翌6:00)
楽天証券 5~10円 10倍 株価指数×10 8:30〜翌6:55(夏時間7:30〜翌5:55)

GMOクリック証券

銘柄名 日経225
スプレッド 2円~9円
レバレッジ 10倍
取引単位 CFD価格×10倍
取引時間 8:30~翌7:00(夏時間8:30~翌6:00)

GMOクリック証券は最大手の証券会社であり、コストの安さ、取り扱い銘柄数の豊富さに強みがあります。

CFDの国内シェアはNO.1でサポート体制も充実しております。

CFDを始めるにはまずはこの証券会社といっても過言ではありません。

詳しくはコチラ

 

IG証券

銘柄名 日経平均CFD
スプレッド 7~30円
レバレッジ 10倍
取引単位 500円
取引時間 8:00~翌7:00(夏時間7:00〜翌6:00)

IG証券はGMOクリック証券にも匹敵する程おすすめする証券会社です。

ロンドンに本拠点を置き世界15か国、23万人以上の顧客を抱えるグローバルな証券会社です。

取り扱い銘柄もなんと17,000銘柄以上もあり、初心者~上級者まで幅広い投資を行うことが可能です。

そして国内でも取り扱いが少ない【ノックアウト・オプション】ができるため損失ラインを事前に決めて取引を行うことができます。

リスクを限定しレバレッジを効かせたトレードが可能なので資金効率は非常に高いです。

 

IG証券とGMOクリック証券は開設しておいて損はしません。

 

詳しくはコチラ

 

 

 

 

楽天証券

銘柄名 日経225
スプレッド 5円~10円
レバレッジ 10倍
取引単位 株価指数×10
取引時間 8:30~翌6:55(夏時間7:30~翌5:55)

楽天証券は日本を代表する楽天グループが展開する証券会社です。

取り扱い銘柄数は10銘柄と他の証券会社には見劣りしてしまいますが、日経225や米国30等の株価指数CFD、原油や金、銀等の商品CFDを取り扱っている為主要な銘柄は押さえています。

更に取引手数料は無料なので初心者の方でも手軽に始めることができます。

楽天証券の最大の特徴としては世界中で使用されている取引ツール【MT4】が使える点です。

MT4は高度な分析はもちろん、自動売買までできる優れモノです。

セミナーも開催している為、レベルに合わせて勉強できる点もメリットですね。

 

詳しくはコチラ

 

 

 

 

まとめ

 

日経225について調べてみました。

日経225はレバレッジを効かせて大きなリターンを狙ったり、下降場面では売りから入り利益を狙うことができるので投資の幅が非常に広くなるのが特徴です。

その分デメリットとして元本以上の損失や、ロスカットの可能性も高くなるため、細かな資金管理やリスクに対しての対策を徹底しておくことが必要です。

 

CFD口座は証券会社によって取引できる銘柄数も変わってくるので、まずはGMOクリック証券、IG証券の2つから口座開設することをお勧めします。

 

\IG証券はこちらから/IG証券

  • この記事を書いた人

ポン

兼業投資家。 社畜で今後の人生を歩むのに嫌気がさし、投資を始めました。 投資や副業を通じて副収入を得て人生を豊かにしていく為の方法を発信していきます。 一児(男の子)のパパで休日はトーマスごっこをして遊ぶのが至福の時間です。

-お金の知識

© 2024 サラリーマンが始める 副収入の作り方 Powered by AFFINGER5