日本株 株式投資

低位株で大きく儲ける!!500円以下のおすすめ銘柄を紹介!!

低位株

皆さんは低位株ってどんな株かご存知ですか?

 

低位株は大きな売買益を狙っていくのであれば知っておいて損のない銘柄です。

今回は今後成長が見込める銘柄の中でも5万以下で購入できるおススメの低位株を紹介していきます。



 

低位株とは

低位株の明確な定義はないようです。。。

色々調べてみた結果よく言われているのが

  • 500円以下の銘柄を低位株というところが多い
  • 100円以下の銘柄は超低位株(ボロ株ともいう)

と言われています。

低位株は投資初心者から~上級者まで幅広い投資家から愛されてます。

その魅力は何といっても安さにあります。

 

何故低位株は安いのか

 

企業の業績が低下している場合

 

低位株は今後業績が伸びていくのか、このまま底這いを続けていくのか見分ける必要があります。

 

これまでの業績や現在の財務内容を確認し有価証券報告書や決算短信を見て業績をチェックすることで値上がりの可能性があるか判断していきましょう。

 

業界全体での株価水準が低い場合

 

成熟企業と呼ばれる銀行、不動産、繊維、鋼鉄、造船、建築、海運等の業界は

 

業績としては安定しているものの、業績が大きく成長することは難しい為。比較的株価が低い傾向にあります。

 

同業種の銘柄を確認し投資すべき銘柄なのか選別していくことが重要です。

 

 

低位株のメリット

 

金額面でのハードルが低い

もっとも大きなメリットとして投資金額が少なく、複数単元、銘柄を保有できる点です。

 

仮に10万でもあれば1株あたり300円の銘柄であれば3銘柄も保有できます。

 

投資の初心者でも気軽に購入しやすいのが特徴です。
1銘柄毎の金額が少ない事で投資に必要な分散投資が行いやすいです。

 

銘柄の利益、損失共に複数銘柄を保有することでリスクの分散につながります。

 

大きな利益を狙う事が可能

低位株は元々の株価が低い為、上昇余地があります。

 

100円の銘柄が200円に値上がりするだけでも騰落率は何と100%!!
3000円の銘柄が騰落率100%を目指すのとハードルの高さが違います。

 

そして金額が安い為、複数単元購入することが出来ればその分利益を増幅させることが可能です。

 

低位株のデメリット

 

値動きがない銘柄もある

安い銘柄だけあり、メリットもあればデメリットもあります。

 

低位株には業績が安定している成熟した業種や業績悪化で株価が下落している銘柄が多くあります。
大きく値上がりするのは一握りの為、値上がりを期待できない銘柄がほとんどです。

 

値上がりを期待してそのまま数年間保有するなんて事もざらです。

 

下落率も高く大きな損失につながる

株価が低い為、値動きに対する割合が大きい事もデメリットになります。

 

100円の銘柄が90円迄値下がりすることでなんと10%の損失になってしまうのです。
そのまま値上がりするまで塩漬けしてしまう。。。なんてケースも少なくありません。

 

また低位株・ボロ株は短期売買で利用される事が多い為値動きが激しくなることもあります。

 

タイミングを間違うと売り時がわからなくなってしまうリスクがあるので注意が必要です。

 

無価値になる可能性もある

最も注意しなければならないことは、上場廃止や経営破たんで株が無価値になってしまう事です。

 

特に業績の悪化で株価が下落している銘柄は注意が必要です。

 

せっかく購入しても株の価値がなくなってしまえば全て水の泡です。

 

そうならない為にも株価以外に業績や経営計画にも注意を払っていきましょう。

 

 

おすすめの低位株は?

スクリーニングしておすすめの低位株をピックアップしてみました!

 

検索条件

1.新興市場
2.500円以下
3.時価総額300憶以下
4.売上が前年より1%以上成長している企業
5.ビジネスモデルに将来性がある

検索した結果の中から売上成長と今後の将来性がある銘柄を選びましたのでご覧ください。

 

7183 あんしん保証

 

事業内容

賃貸で発生する家賃を保証する事前立替保証を販売している会社です。
保証を販売する金融業みたいなイメージですね。

 

借主にとっては滞納リスクの軽減や間に管理会社を挟む必要がなくなります。

 

借りる人にとっては連帯保証人を立てずに契約を行う事が出来るので契約率の向上にもつながります。

 

貸す人、借りる人、管理会社にもメリットがある企業です。

 

ストックビジネスの業態で確実に売上高が増えている為選ばせていただきました。

 

チャート

 

あんしん保証

2021/1/22時点で414円です。コロナ後の株価は上昇トレンド。

コロナ後の業績の伸びに期待です。

 

出典:マネックス証券

 

売上高は好調を推移しており、22年3月期は保証件数、残高とも着実で営業増益基調。(四季報より)

コロナ禍の影響は少なく、今現在株価高騰までに投資しておきたい銘柄の一つ。

 

 

投資するポイント

  • ストックビジネスである
  • 在庫がない
  • 高利益率なビジネスモデル

 

懸念点

  • 貸し倒れリスク
  • 業績が大きく変わることが無い
  • 株主還元の低さ

 

3963 シンクロ・フード(東証マザーズ)

事業内容

飲食店向けに求人、不動産、食材仕入れなどの情報サイト運営している企業。

 

飲食店での運営に携わる全てにおいて需要と供給側をつなぐ画期的な仕組を構築しております。

 

またプラットフォームを自社が運用しているので価格設定や利益の幅を利かせる事ができるのが強みです。

 

現在はコロナの影響を受け赤字となっていますが、22年3月期は黒字回復の予定の銘柄です。

 

自己資本比率も高く企業体力があると見越してピックアップしてます。

チャート

シンクロフード

 

328円

コロナ禍の影響が直撃している為、株価にも大きく影響しています。

株価的に下落はひと段落している為仕込みのタイミングとしては今がちょうどいいと言えます。

 

シンクロフードの業績推移出典:マネックス証券

22年3月期は求人掲載料収入が上向き、営業黒字浮上。(四季報より)

顧客である飲食店の件数が減っているが、収入源が複数ある為売上減の影響は少ない状態。

コロナ後の需要は確実なので今のうちに仕込んでおきたい。。。

 

投資するポイント

  • 営業利益率30%を超える高収益のビジネスモデル(コロナ前)
  • プラットフォームビジネスなので将来性がある
  • M&Aに積極的で業績拡大が見込める

 

懸念点

  • 外的要因(コロナ等)の影響での先行きが不透明
  • 事業の多角化で投資家が理解しにくい

 

 

3905 データセクション

事業内容

消費者マーケティング、プロモーションの効果測定、世論調査といったマーケティングをメインに行っている企業。

 

分析力を生かし店舗分析ツールやAI・ビックデータの活用等
経営者が見えない消費者のリアルを見える化するビジネスモデルが特徴です。

 

現在はこのような直接利益につながる部分の投資は控えめになっている為
売上の伸び率は低いですが年々売上は増加しています。

 

また小売店向け販促は南米で大型案件受注している為売上に貢献しています。

 

今後海外展開を狙う部分で更なる将来性を見込んでます。

 

チャート

データセクション

 

2021/1/22時点での株価は466円。

過去5年間で株価は400~1000円以内の価格帯で推移しています。

 

現在の株価で将来性を含めて考えると400円付近で購入したいところです。

 

データセクション業績推移出典:マネックス証券

海外での販売拡大を見据えている為数年後の売上増加が期待できます。

株価を底値で仕入れ、業績を見ながら保有していきたい銘柄です。

 

投資するポイント

  • コロナ禍の影響を受けないビジネスモデル
  • 海外にも販売拡大余地がある
  • 売上の伸び率が高い(5年平均はなんと約125%)

 

懸念点

  • まだ経営効率が高くない(営業利益率が低い)
  • 将来性はあるが確証が低い(販売している商品力の伸びしろ)
  • 株価が下降トレンドである

 

 

まとめ

 

低位株とは

  • 500円以下の銘柄を低位株というところが多い
  • 100円以下の銘柄は超低位株(ボロ株ともいう)

 

低位株のメリット

  • 金額面でのハードルが低い
  • 大きな利益を狙う事が可能

 

低位株のデメリット

  • 値動きがない銘柄もある
  • 下落率も高く大きな損失につながる
  • 無価値になる可能性もある

 

低位株投資のポイントとして

何故株価が低いのか?を推測していくことが投資判断の肝になってきます。

低位株のリスクを推測した上でまずは少額から投資してみる事をおすすめします。

 

低位株の他に連続増配投資に関しての記事を書いてます。

こちらもご覧ください。

株初心者が困らない!投資すべき銘柄 おすすめ5選

続きを見る

  • この記事を書いた人

ポン

兼業投資家。 社畜で今後の人生を歩むのに嫌気がさし、投資を始めました。 投資や副業を通じて副収入を得て人生を豊かにしていく為の方法を発信していきます。 一児(男の子)のパパで休日はトーマスごっこをして遊ぶのが至福の時間です。

-日本株, 株式投資

© 2024 サラリーマンが始める 副収入の作り方 Powered by AFFINGER5